24.12.16
NEW
なぜ女性は男性よりも長生きなのか?〜長生きのヒントを探せ〜
おはようございます。医師の秋山です。 さて、今回は寿命の話をしたいと思います。 厚生労働省の「簡易生命表(令和5年)」によると、2023年(令和5年)の日本人の平均寿命は、男性が81.09歳、女性が87.14歳です。 つまり、女性の方が6年ほど長生きなんですね。すごく羨ましいです。 長生きしたいという気持ちは誰でもあるのではないでしょうか。 「明日人生が終わると思って懸命に生きろ。永遠に生きると思って大いに学べ。」 マハトマ・ガンジーの言葉が心に沁みわたります。 さて、女性の方が男性より長生きなのは周知の事実だとは思いますが、なぜ女性の方が長生きなんでしょう? 女性が長生きできる理由を調べれば、男性でも長生きできるヒントが隠されているかもしれません。 そこで今回は私なりに、女性が男性よりも長生きできる理由を調べてみました。 ①女性の方が男性よりも健康意識が高い! 個人的にはこれがお気に入りです。まずは一番に挙げたいと思います。 福岡院に来院される患者さんの男女比は3:7で圧倒的に女性が多いです。 これは女性が健康意識が高いからです。 私は美意識の高さと健康意識の高さは比例すると思っています。 つまり、女性の方が美意識が高いので、健康意識も高くなるんですね。 しかも女性は、周囲の人も巻き込んで一緒により美しく、より健康になろうという意識があります。 分かりやすく考えてみましょう。 「配偶者の手を引っ張って病院に連れて行っている夫婦」を想像してみてください。 妻が夫の手を引っ張って病院に連れて行くのを想像しませんでしたか? つまりそういうことなんです。 女性は自分だけでなく、周りの人も一緒に幸せにしてくれる存在なんですよね。素晴らしい。 ちょっと脱線しましたが、男性諸君も美意識と健康意識を高く保ちましょう! ②女性ホルモンが多い! 女性ホルモンであるエストロゲンは男性も分泌されますが、圧倒的に女性の方が分泌量は多いです。 エストロゲンの効果として、降圧作用や血中LDLコレステロール値低下作用がありますので、女性の方が動脈硬化になりにくいと言われています。実際に、動脈硬化が原因である心筋梗塞は、女性の方が少ないです。 ちなみに、閉経後はコレステロールが高くなってしまうのですが、これはエストロゲンの分泌が少なくなるからです。 ③女性の方が基礎代謝量が低い! 厚生労働省が発表している「日本人の食事摂取基準」をもとに平均値を出してみると、男性の平均基礎代謝量は1,500kcal/日、女性が1,100kcal/日となっています。 これは、体内の脂肪量や筋肉量が影響しています。 基礎代謝量が少なければそれだけ少ないエネルギーで生きていけるので効率的であることや、細胞がエネルギーを作るときに一緒にできる活性酸素の量も少なくて済むのがメリットになりますね。 これも長生きの原因になっていると思います。 ④女性の方が飲酒率、喫煙率が低い! これも当てはまるでしょうね。飲酒と喫煙は、老化を早めてしまう習慣のトップ2という報告があります。 Kong L,et al, “Genetic Evidence for Causal Effects of Socioeconomic, Lifestyle, and Cardiometabolic Factors on Epigenetic-Age Acceleration.” The journals of gerontology. Series A, Biological sciences and medical sciences. 2023 Jul 08;78(7);1083-1091. doi: 10.1093/gerona/glad078. 女性よりも男性の方が圧倒的に飲酒率、喫煙率は高いですので、これにより老化が早くなってしまいます。 これは十分寿命に関わってくる要素だと思います。 いかがだったでしょうか。 ②と③はなかなか改善させるのは難しいですが、①と④は意識の差でどうにでもなりますよね。 女性のように長生きしたい方、ぜひ今日から意識して生活してみましょう! それでは今週も頑張りましょう。クリニックでお待ちしております。